
【真鍮製】小田急1000形4両セット PT42パンタグラフ【カツミ・KTM-28】「鉄道模型 HOゲージ 金属」
209,475円
1987(昭和67)年に次世代の車輌を目指して登場したのが1000形です。
軽量ステンレス車体とVVVF制御を採用し、車体幅を2860mmとして営団地下鉄千代田線にも入線できるサイズになっています。
●小田急1000形4両セット PT42パンタグラフ
●前面はロストワックス、車体はエッチングプレス製
●FS534台車は、ダイカスト製
●動力はキャノンEN22モーターに波打ち車輪付きMPギアの組み合わせでスムーズ&パワフル
●車内にはロングシートのインテリアも装備
●室内灯は白色LED使用のFLパネルライト
●完成品
●メーカー:カツミ
●商品番号:KTM-28
●スケール:HOゲージ(1/80 16.5mm)
PR